さてどうしましょうか

今朝の体重49.5キロ。

中3男子だったつっつーが、高校生になり、はや5ヶ月。

小5女子だったこっちも、小6になりました。

わたしは、47歳になりました。

 

仕事は相変わらず、レストランで働いております。

週5日、9:30〜15:00で、使ってもらってます。

忙しかったり暇だったりですが、特に大きなストレスもなく、楽しく働かせていただいております。

 

生活は、高1男子つっつーが、バレー部に入りまして、とても厳しい(でも、ありがたいことに、先輩は優しい)部活なので、帰ってくるのが夜の9時半とかです。

なので、小6女子のこっちとわたしは、早め(かなー…だらだらしてるなあ…8時とかになったりしてる)に二人で夕飯を食べて、つっつーを待ってる感じ。

お留守番してて、ヒマだねーって感じ。

 

トピックスとしましては…。

春から8月まで、高1男子つっつーの趣味で、U-NEXTで、アベンジャーズシリーズ全22本を観ました。

夕飯のときに、1時間位ずつ観てた。

面白かった。でも、毎日毎日、何億とお金をかけて、最新の技術使って、一流の俳優さんたちがたくさん出てくる映画を観ていたので、目が肥えてしまいました。

久しぶりに、僕のヒーローアカデミアとか、見たら、物足りなくなってしまいました。

 

それもまた「をかし」なのかなあ。

 

わたしは、暇な時間が増えたので、アマゾンのKindle Unlimitedに入りました。

月千円で、全部の本じゃないけど、読み放題いっぱい!

そんなのすぐ元とれるー!

この4ヶ月で、70冊くらい読んでます。

新しい作家も開拓中。

 

今は、読んだことがなかった、浅田次郎の本を読みはじめてます。

蒼穹の昴シリーズ。今、12冊め読んでます。

中国の清の末期、西太后の時代からの時代小説。今は、満洲国できて、日本と中国の戦いとかやってる。

 

今までなんとなく読む気になれなかった、新しい作家を開拓したいなあと思ってます。

 

あとは、編み物してる。

かぎ針で、エコバッグ作ってます。

いい暇つぶしです。

 

あとは、自律神経が気になって、お勉強してます。

順天堂大学の小林弘幸(自律神経研究の第一人者)の本を、なんの気なしに読み始めたら、目からウロコたくさん落ちてきた。

 

わたしの今までのもやもやの原因は、自律神経が弱いのに、対策をちゃんとしていなかったからなんじゃないか、と思ってます。

なので、今は、自律神経を意識した生活を送りつつあります。

 

あとは、Kindle Unlimitedで、藤田一照とゆうお坊さんの本を読んで、あと、草薙龍瞬の『反応しない練習』を読み返したりして、ブッダの合理的な考え方を、勉強してます。

 

あー、こういうふうに書くのいいなあー。

整理される。

うん。

脳内整理。

 

最近、自律神経勉強もブッダ勉強も、してないなあ!

やりたくなってきた。

 

タバコは、2日で1箱生活をしております。たまに、いっぱい吸っちゃうけど。そういう方向性でやっております。

 

酒は、1日350ミリの缶ビール3本くらい飲んでます。あ、昨日は4本かな。

 

あとは、関係性の見直しをしています。

 

職場の同い年の女性と、いろいろ話をして、その会話を触媒にして、わたしの考え方のクセを、発見して、その中で、私を困らせるクセを、時間をかけてほぐしていったんです。

 

そしたら、だいぶ、自分と、家族の関係を見直せました。

 

大事にするものの優先順位が変わってきた。

今まで、自分の親兄弟は、何にも優先して、大事にしなきゃって、勝手に思い込んでいたんだけど。

多分、小さい頃からの洗脳かなと。

 

でも、わたしが、勝手にそうすることで、妹も、父も、ラクだから、私に頼ることになり、でもって、それが、当たり前になり、私で、ストレス解消をするようになってきていたようなのです。

わたしは、旦那さんいなくて、一人で子供育ててるのに。

親兄弟とは、そーいうものだとおもってたんだけど、客観的に見てみたら、彼らは、わたしに、とても感じ悪かった。感情をぶつけられたり、かなりされていた。

わたしは、反撃しないから。

 

なので、距離を置くことにしました。

断絶じゃなくて、感じは悪くしないけど、それ以上は、踏み込まない。

 

なので、毎日家に来て、2時間くらいうちでひまつぶしていた妹の相手をする必要がなくなりました。

毎日電話して、安否確認していた父の電話に、小6女子こっちとは話すけど、私に電話代わるのをやめました。

父は、小6女子こっちには優しいけど、私には、超ぶっきらぼうで、話している途中で電話きられることが多くて、悲しかったから。前は、そんな父、と思って、我慢してたけど、その我慢をやめました。不毛かなと。

 

そして、一人暮らししている父を、近いうちに(一年くらいの間に)、うちに引き取ろうと、勝手に思っていたんだけど、それも、とりあえずは、やめる方向にすることにしました。まだ、元気だし、一人で生活できてるし!

 

私に対して、すごく感じが悪く、何をしてくれているわけでもない父と妹に、そこまでやる必要がないんじゃないかとゆう、考えに至りました。

 

家族だし、私、長女だし、私が頑張らなきゃって、なんか知んないけど、思い込んでた。

 

私がやらなきゃって、いろいろやってたけど、そんなことない、やらなくたっていいと、思うようになってきた。

もともと、わたしの自己満足で、勝手にやっていたことなんだよなあと、新しい考え方にシフトしてます。

 

関係を見直すきっかけになったのが、3月末に、妹が、理不尽な理由で、私にキレて怒鳴り散らしたことでした。電話で。

妹のダンナも、後ろで怒鳴ってる声が聞こえた。

すごい怖かった。

わたしは、反応しなかったんだよー。がんばった。

それで、思ったこと。

この人たちは、何かあったら、私に対して感情をぶつけてきて、味方になってくれるわけじゃないんだなっ、敵になるんだなって、強く、思ったのです。

 

孤独を感じた…。

悲しかった。

信じてたのになあーって思った。

 

でも、その反面、少しほっとしたかも。

あ、離れられるって!

そんなもんて思ってたけど、ほんとは、めんどくさかったから。

きっかけを、待ってたのかも!

 

なんにも考えずにやっていた、妹の話を聞いたりするのがバカらしくなりました。

負担だったから。

毎日2時間くらい、自分のタイミングでピンポーンってうちに来て、話したいだけ話して、なかなか帰らないのに、自分のタイミングで、バタバタと帰る、その時間がなくなるって。

お姉ちゃんだから、時間を割いてあげなきゃって、勝手に私が思い込んでやってたことなのかもって、気がつきました。

 

で、距離を置くことにしました。

家を隣に買っちゃったけど、でも、それでも、距離をおくことはできる。

 

妹の気がおさまって、ピンポーンってうちに来たとき、わたしは、玄関で話を少し聞いて、じゃあね、と、家に入れませんでした。

何回かうちに来たけど、わたしは、決して感じ悪くはせずに、前のように普通に接したけれど、(そうすることに決めてた)家には入れませんでした。

一回、妹と妹のダンナが、急に家に入ってきたけど(怖かった)、わたしは、出かける予定があったので、私は出かけるけど、家にいてもいいよーって言ったけど、彼らは帰っていきました。

今も、ばったり会ったら、少し話はするけど、深くは話はせずに、切り上げるようにしています。

 

何かあったら、自分でなんとかするもん!とゆう覚悟は、もちろんしております。

てゆーか、いままでもそーだったから。

 

そして、その流れで、今まで境界線が曖昧だった、父との関係も、見直せました。

 

今は、わたしは、子育てがあるから、あと、生活があるから、あと、自分もキープしなきゃいけないし。

なので、自分を守ろうと思ってます。

 

思うに…

そもそもの原因は、わたしの、コントロール癖なんじゃないか、と、思ってます。

 

ダイエット得意。

家計管理、特に節約が得意。

断捨離得意。

つまり、自分をコントロールするのが得意。

 

それで飽きたらなくなり、家族を、自分のように思って、コントロールしようとしてたんじゃないかなと。

 

その考えに至ったときに、あれ?わたし、子供も、コントロールしようとしてるじゃん。て思った。

 

高1男子つっつーの受験で、子供は思うようにならないと、骨身にしみたんだけど。

だから、勉強は、任せるようにしてたんだけど。

待って!わたし、彼らの生活もコントロールしようとしてた!

と、気がついたのでした。

つまり、以前は、すべてをコントロールしようとしてたんだよね。そりゃ、しんどいわ…わたし。それに、逆に考えると、妹も、父も、つっつーもこっちも、キツかったんじゃないかなとも思う。

特に、つっつーと、こっち。

ごめんね。

てゆーか、気づけてよかったー!

 

わたしは、自分以外の人(特に家族)の境界線が、曖昧だったんですね。

彼らのテリトリーに、入ってたんですね。

だから、逆に、妹にも、入られていた。

 

わたしは、自分の境界線を守ることにし、人の境界線を越えないようにする、とゆう、わたしにとって、新しい考え方にシフトしています。

 

なので、つっつーと、こっちに、必要以上に、あーだこーだ言わない。

そして、帰りが遅いつっつーは、食べた夕飯の食器は自分で洗う、洗濯も、自分でやっていただくようにしました。

 

あと、もう一つ、私の中で画期的だったのは、今まで、つっつーが、失敗しないようにと、わたしが勝手に、先回りしてやっていたいろんなことを、やめたんです。

失敗して、学べと。

人は、自分の、人生ゲームの持ちゴマで、生きていくしかないのだから、失敗して、そこからどう立ち上がるかも、経験なのだと。

わたしが、あーだこーだ言ったって、わからないし。(そりゃそーだ。わたしだってそうだ。)自分で実感して、痛い思いをしないと、血肉にならないようだ。

私がそーなように。

人に言われても、言われただけじゃわからない。自分でぶつかって、痛い思いをしないと。

もちろん、助けを求めてきたら、助けてあげる。

助けを求めるのも、大事な生きていくスキルだから。

 

とゆうわけで、いま、つっつーには、かなり放任してます。

 

そう。

去年は、今まで、自分大事にしてなかったと、わたしの夢を叶えるシリーズで、自分の、本当に欲しいモノを買うことを、自分に許可したのですが。

 

今年は、自分と相手の境界線を守る、とゆう、新しい考え方を、知り、実践中です。

 

この半年、なんか、しんどかったー。

きつかった。

けど、おもしろかった。

自分に勝手に課していたものからの解放。

あ、これも、捨てられる、あれも捨てられると。

 

とゆうわけで、いろいろ解放されて、いま、長いお休み中でございます。

家事も、手抜き気味。

毎日掃除機かけたり、休みの日は掃除気合い入れてやってたけど、今は、かなりダラダラしてます。

仕事があってよかった!

なんとか、朝起きてる。

仕事感謝!

 

でもそしたらね、今度は、退屈してきたのでした(笑)。

あれ?なんか暇じゃない?って。

 

そして、家が、乱れがちなので、生活も乱れがち。

お金の使い方も、少しルーズになってる気がする。

家計簿つけてて、予算を超えることはないんだけど、無駄に使ってる感あり。

そんなに太らなかったのはえらい!逆に、自分を褒めてあげたい。

 

なんか、もやもやするー!でも、なんか、やる気でないー!どーしようって、ここのとこ、モガモガしていたのです。

そしたら、今日、ふと、ブログを思い出したのでした。

 

あ、最高の暇つぶし、かつ、私自身の生活が、コントロールできるツールがあった!

 

最近、体重が49キロ台になっていて、少し体が重いのです。

部屋も、冷蔵庫も乱れがち!

そして、悪天候が続いていて、自律神経も乱れている。

ストレッチもやったりやらなかったり。

 

わたしは、仕事から帰ってきたら、シャワーを浴びて、きれいな部屋で、ストレッチをして、17時位に夕飯を食べたい。

夕飯は、玄米と、納豆豆腐を基本にした、健康的なご飯を食べたい。

そして、さくっとキッチンリセットして、趣味の仮眠したり、ロフトで、本を読んだり、U-NEXTで映画を見たり、自律神経の勉強や、ブッダの、考え方の勉強をしたりしたい。(ブッダの考え方、すぐ忘れちゃうので、できたら、暗記したい)

大嶋信頼の、カウンセリングの本読みたい。

 

家計管理も、きちんとして、冷蔵庫スカスカにしたい。

スコーン作りたい。

 

タバコ減らしたい。

体重47キロ台になりたい。

酒も減らしたい。

減らして浮いたお金で投資やりたい。

投資の勉強もしたい。

 

少ないお金で、どこまで楽しめるかゲームの、結果を報告したい。

 

 

うん。

やりたいことたくさんあるじゃん!

早くみっちゃんのところいきたいとか、言ってる場合じゃないよね。

人生は、夢なんだって。

人生は、食べて寝て、なんとか暇をつぶしていくものなんだって。

 

他人はコントロールしないけど、自分自身は、コントロールしていいんだよ。

 

自分コントロールし始めると、また、他人に厳しくなりそうだけど、そこもまた、チェックできるね。

その視点を持つことができたから。

 

続くかわかんないけど、やってみようかなーと思っているところでございます。