仕事休み、朝スト134日目、夜スト174日目

今朝の体重48.6キロ

昼ごはん

f:id:marollynikita:20210221215853j:image

明太子クリームパスタ

ギョームスーパーの明太子。600グラム700円のやつ。買ってよかった。食べたいときに、明太子をいつでも食べられる幸せ。

夕飯前の体重48.4キロ

夕飯

f:id:marollynikita:20210221220003j:image

天丼、雑穀玄米、ノビル酢味噌、ふきのとうのおひたし、ポテトサラダ、白菜とかつを節のサラダ、人参マリネ、ブロッコリー、わかめとネギと卵と干し椎茸のみそ汁

キッチンリセット

f:id:marollynikita:20210221220216j:image

冷蔵庫

f:id:marollynikita:20210221220228j:image

野菜かご

f:id:marollynikita:20210221220242j:image

冷凍庫

f:id:marollynikita:20210221220254j:image

今日は、小5女子のこっちと、ダイソーに買い物に行ったあと、ミニストップで、お茶しました。こっちの話を、いろいろ聞いて、もっとこういう時間を持とうと思いました。話を、説教なしに、聞いてくれる存在が、私は、子供の頃ほんとに、欲しかったから。

 

「夜と霧」完読。

自分や、自分の周りで起きる出来事を、客観視することの大事さ。

運命という大きなうねりを、受け入れること。その中で、最善をつくすこと。

ヴィクトール・フランクルからのそのメッセージを受け取りました。

 

今回の、中3男子つっつーの受験で学んだ、すごく大きなこと。

コントロールしようとしないこと。

周りで起きることは、「状況」。

その体験の後に読むこの本は、「状況」、「コントロール」、そういうワードが、びしばし出てくる。

もう一回読もうと思う。

 

今日は、もう一冊、「置かれた場所で咲きなさい」完読。

この本も、状況について、コントロールできないことをコントロールしようとしないことの大事さを、説いている。

 

今は、先日友人が教えてくれた、「アルケミスト」という本を、今読んでます。

この本も、運命とゆううねりについて書かれた本なんじゃないかと思う。まだ途中だけど。

この本、母の知り合いが地湧社の人と知り合いで、本は実家にあったのですが、読んだことなかった。

この本を教えてくれた友人は、つっつーの志望校を、変えたらと言ってくれた人なんだけど。

今回の志望校変えるできごとは、この本の出来事とすごくリンクしてるから、絶対読んでと言ってくれた。

読んでて思った。

うん。リンクしてる。

 

運命かあー。

 

運命に「翻弄される」んじゃなくて。

この出来事は、運命なんだと、「自覚して意識して」いるのとしていないのとでは、人生の面白さが全然変わるんじゃないか、と思った。

想定外の出来事が起きて、嘆くのではなく、そこから何を学べるかを、観察して、すくい取る。

 

そして…、わたしの嬉しい発見。

本の読み方が変わるかも。

最近、本を読むのがつまらなく感じていて、寂しかったのですが。

 

本の物語は、エクササイズ。

なんのエクササイズと思うのかといいますと、本には、いろんな「状況」が、わたしには想像もつかないいろんな「状況」がある。

人生は、想定したとおりには進まない。

想定したとおりにはならな「状況」だらけ。

 

でも、わたしは、ラッキーなことに、「状況」に合わせるのが得意だと思っている。

その中から、道を見つけていくのは、苦ではない性分。

「おまえは、逆境に強い」と、父は、言ってくれた。

「くみたまは結果オーライ」と、みっちゃんはいつも言ってくれていた。

 

もし、そうなのだとすると、わたしのこの先の歩みは、そんなに怖れるものではなくなるような予感がしています。

 

何か楽しくなってきた。

本読もう!

映画を見よう!

視野を広くしよう。